ノンストップ・トゥ・トーキョー

思い立って東京へ行く。Grapevineのライヴは25日で日帰りの予定だったがいてもたってもいられなかったので。

東京までは高速バスでノンストップではないのだが、気分としては表題の感じ。

アクアラインの出口で浮島に入った時に立体交差が沢山見えて、それがココロ迫ったり、首都高乗って東京タワーが見えた時、思いがけず涙ぐんだり。30年生まれ育った土地はやっぱり嫌いじゃないんだと思い知ったり。

眼鏡着用者の悩み

一眼レフを使いたいが眼鏡をかけている人はどうしているのだろうか。*1視度調整でどうにかなる視力であればあまり問題にならないのかも知れないが、カバーできぬ程目が悪かったらどうしているのか。
ワタシの叔父は新潟で小さな写真館を営んでいるが、叔父は目が悪い。もう60近いが若い頃(というから相当昔30年以上前)コンタクトレンズを試したそうである。その頃のコンタクトレンズといえば勿論ハードレンズであるのだが現在のものとは比べものにならない程厚く、装用感はとてつもなく悪いものであった。コンタクトはあきらめ、視度調整を使ったが使い物にならず眼鏡を使うことにしたそうだ。以前、写真を始めた頃遊びに行ったが「眼鏡をしているというだけでハンデがあると思え」と言われた。そのことはのちのち結構思い知らされてデジタル一眼を買う前の銀塩の時に写真はもうやめようと思ったぐらいである。
AFデジタル一眼を買ったのだからピントは機械任せにして変な意地は捨てればいいのではないかとは思う。それに手ぶれではなく、ほんのちょっとピンぼけならそれもいいのじゃないかとも思う。思うことは思うんだがピントがっちりをあきらめきれない。
マグニファイヤーを検討中だが、よく考えたらあんなかさばるものがついてるのに自分が耐えられないんじゃないかと。いくら跳ね上げて全視野確認できるっつったって犬猫撮る時には邪魔だ。犬猫撮る時にがちピンじゃなくていいじゃん、という考えもあろうが。
フォーカシングスクリーンの交換。ピントが合わないことにもう自棄になっているのでLX用スクリーンの購入を検討中。勿論サイズは合わないので要加工。
あとはあれだ。眼鏡を作るだな。ファインダー部分まででいいからものすごくシャープなのを。そんなものは日中かけたら気持ち悪くてしょうがないと思うので写真撮る時にしか使わないだろうが。もっとも、今の眼鏡は弱いんだと思う。これ書いてるモニタが見にくくてしょうがない。字の大きさを変えればいいんだろうけれども、老眼に抵抗する親の気持ちがよくわかる。大きな字になどするのはかっこ悪い。(そんなこと言ってるから余計目が悪くなってますますピントがあわんくなるのだ)
乱視強めの眼鏡着用者がどうやって一眼レフを使っているか真剣に知りたい。

*1:酒を飲む程の悩みはこれではない

YOUを初めて買ったわけだが

風邪ひき治らないので病院へ。待ち時間長いので売店で漫画を購入。*1
YOUNG YOUは休刊になってしまい、ハチクロが移動したコーラスはまだ発売されていないので、YOUNG YOU連載のもう半分を引き取ったYOUを買う。もとからYOUに載っていて有名なのは「ごくせん」「カンナさーん!」など。YOUNG YOUからの移籍は槇村さとる「BELIEVE」秋本尚美「ぬくぬく」など。今回は載っていなかったが名古屋シリーズのかれんもYOUに移籍の模様。渡辺ペコはコーラスみたい。
でYOUを読んだわけだが年齢層高めの設定のためかエロいシーンが多め。話も不倫だったりバツイチだったり。付録のごくせん手帳には「家族の予定を書くことも可能です」とある。YOUはこれからも買うかどうかはわからない。かれんは読みたいんだけどなあ。「BELIEVE」はだんだん面白くなってきたんだけれども。コーラスがこのへんで売ってたらそれ読んでから考えることにする。

*1:院内の売店がいつの間にかローソンになっていて驚いた

Tigerを再インストール(クリーンで)

そういうわけでこの記述は昨日のものなので、全く勢いのない文章になってしまうが仕方がない。

昨日昼間、少し時間が取れたので思い立って*1Power Mac G4/867 DP(Mirrored Drive Doors)を初期化することにした。以前も書いたとおり、バックアップには失敗している。失敗の原因として、USB接続の外付けHDDを使おうとしたことに問題があったと思われる。Firewire接続のHDDを推奨しているのは知っていたし持ってもいたのだが、中身を移すのが面倒だった。USBのHDDでもできるんじゃないの?と思ったがCarbon Copy Cloner*2は起動すらしてくれなかった。他のバックアップソフトも試したが、動作が異常に遅く、途中でハングアップしてしまう。今回は意を決してFirewireのHDDの中身を消し*3念には念をということで以下のような条件で試した。

・OSをDVDで起動
・ディスクユーティリティーでディスクのアクセス権などを修復
・起動ディスクを作成するため外付けディスクのパーティーション作成
・rootでログイン
・言語を英語に変更後再ログイン
・英語環境でCCC起動

無事起動後、順調に30分程でバックアップ、クローン作成終了。クローンから起動したが無事に起動を確認。

余談だが、CCCはTigerでの動作は保証してないようで、言語が日本語だとやはり起動もしないとのこと。運が良かったとしか言いようがない。

クローンから起動することは確認したが念のため、もうひとつのパーティーションの方へディスクユーティリティーの復元機能でコピーを作成。これがCCCでのクローン作成の三倍ぐらい時間がかかった。

いよいよTiger再インストール。デュアルブートのv10.2 (Jaguar)でこのG4を譲り受けて以来、v10.3 (Panther)v10.4 (Tiger)とアップグレードを重ねてきたわけだが、OS X単体をしかもクリーンインストールで入れるなんて。データを消していいですか?と訊かれて10分ぐらい考えてしまう。

30分程で終了。

移行アシスタントを使ってiBook G4のデータを移行。アプリケーションごと移動してくれるのは便利。

で、Tigerは安定したのかというと、Spotlightのデータを検索しているせいもあるんだろうが、そんなに安定してない。finderが落ちた。あとMailがかなり変わってしまってまだ慣れない。

*1:もっとも思い立ってから半年以上は経っているのだが

*2:CCC Macユーザー必携ツールらしい。起動ディスクをまるごとバックアップできるドネーションソフト

*3:本当はUSBの方のHDDに移動したかったがこのコピーがまったくもって遅いため消去することに…ああリチャードホール松紳が…

書きかけ日記が飛ぶ

昨日Tiger再インストールの最中に経過を日記で記していた。iBook G4をターゲットモードで再起動する時にOperaが異常終了したようで書きかけ日記がなくなってしまった。いつもは日記はエディタで書いてからコピペなのに、手間を省いたばっかりに徒労感。

細部にこだわるのは疲れている証拠

上の「なくした」を強調したくて、cssでの指定の仕方を夜中に検索するのは相当参っていると思う。しかも適当につけた色がものすごく気にくわなくて修正したいがバカじゃないかと思う。寝た方がいい。